人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月19日初心クラス

すっかり涼しい季節となり、朝晩は肌寒い日も多くなってきました。くれぐれも体調管理には気をつけましょう。
子供スクールの講師ですが、10月より近藤正和六段が退任し、大平武洋五段が着任しました。

11月2日Aコース、11月9日Bコースは父兄授業参観日となります。

よろしくお願いいたします。

村中秀史

# by shogi-kodomo | 2014-10-24 15:11 | 初心クラス日記

10月19日午後クラス

10月から近藤六段の後任となりました大平です。よろしくお願いします。

今日は講義で4枚落ちの定跡を覚えてもらいましたが

受けてくれた子全員が、覚えた手順を完璧に指導対局で再現してくれました。

覚えてもらった側としては、嬉しい限りです。

他には、スクールからスクールの間に道場に通い、

かなり強くなっている子も何人かいて、その成長力に驚いています。

至らない点もあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

大平武洋
10月19日午後クラス_b0110038_1442181.jpg

# by shogi-kodomo | 2014-10-19 23:45 | 午後クラス日記

10月12日午後クラス

この日は二人の子が初段になりました。
同じ日に二人も昇段者が出たのは珍しいので
記憶に残る一日でした。
昇段の対局は2局とも私が担当でした。
昇段の一番は普段の対局より緊張するものですが
二人とも落ち着いて指せたと思います。
内容は序盤のリードを最後まで守りきる形で
有段者の力があることを感じました。
スクールを卒業した後のことは聞けませんでしたが
これからも将棋を続けてほしいな、と思います。

講義は中級担当でした。
内容は4枚落ちで、少しマニアック?な定跡の解説をしました。
その際に話した、
3手先5手先の局面を頭に思い浮かべて形の違いを確認する作業は
棋力が上がれば上がるほど大事な思考方法になるので
頭の片隅にでも留めておきましょう。

及川 拓馬
10月12日午後クラス_b0110038_14425783.jpg

# by shogi-kodomo | 2014-10-15 14:36 | 午後クラス日記

10月5日スクール午後日記

こんにちは、講師の佐藤慎一です。
10月5日、この日は台風18号が接近中ということもあり、午後からの子供達はいつもに比べて幾分少なめでした。

人数が少ないと対局があてずらくなってしまいますが(基本上下1級差までしか手合いをつけないので)、その分講義などは3~4人の少人数で受けれるクラスや、講師と2回対局など、内容では充実したものになっていると思います。

高学年クラスでは1級の子で成績優秀者と2枚落ちを1時間みっちりと2人と指しました。
勝敗は子供達の方から見て勝ちと引き分け。引き分けとは時間内に終わらずに現局面が難解なことからそういう判定にしました。よく集中して指せていたと思います。

教室全体としても集中力が付いてきた子が多いと感じます。

棋書を読むのも大事ですが、目の前の一局に集中して指すことが棋力アップに大きく役立ちます。

# by shogi-kodomo | 2014-10-13 14:35 | 午後クラス日記

10月12日 子供スクール横浜校

横浜校の臨時講師を務めました高群佐知子です。

約半年ぶりの横浜校で、移転してから初めて伺いました。
午前午後とも10名前後の生徒さんたちがいらっしゃって、
とても活気に溢れていました。

最初に詰将棋を出題しましたが、簡単に解いてしまう子、
苦戦している子など様々でした。
真剣に考えている姿を見るのはとても良いものです。
そして生徒さん同士の対戦で、
詰将棋のような手筋で鮮やかに詰まして勝った子がいました。
詰将棋の成果が表れているようで嬉しくなってしまいました。
短手数の簡単な詰将棋を毎日解くことが上達のおススメ法ですので是非やってみて下さい!
「継続は力なり」ですよ。

# by shogi-kodomo | 2014-10-12 20:53 | 子供将棋スクール・横浜